2日間お休みを貰い、日光へ行ってきました。
去年までは某ボーカルの半追っかけをしてたんですが、
いろいろ思うところあって辞めてしまい、
遠出をする機会がなくなって、でも、どこか行きたくて。
日常を忘れる時間が欲しかったのかな。
そんな時に「炎の蜃気楼」に再会し、よけいに旅への欲求は募るばかり。
ただ、だからといって、広島やら阿蘇やら、
ましてや四国なんて、そう簡単に行けるところであるはずもなく。
仙台は、秋に行く予定だし(本気か?)。
消去法と、駅に張られたポスターに惹かれ、
必然的に、行き先は日光に。
行っての感想。
一人旅を「楽しかった」と言ってしまうのには、やや抵抗があるけれど、
行ってよかった、と本当に思う。
何がどう変わったとか影響を受けたとか、
そういうわけではないんだけれど、
心穏やかになれる時間を持てたこと、それが一番かも知れない。
お天気にも恵まれて、暑さも日差しもほどほど。
歩くと汗がにじんでくるけれど、山の空気にさらされて、
それまでも心地よく感じる。
純不純織り交ぜながらの一人旅。
むやみに写真だけは撮ってきましたので、
一言ずつ入れながら、紹介させていただきます。
※長くなり過ぎるので、5/21AM・PM・HOTEL・5/22の4つに分けました。