This Archive : 2012年06月時々つぶやいてます。2012.06.24*Sun*
Twitter貼りつけてみました。
…といっても、 ホントーにたまにしかつぶやいてませんけど。 でも、最近PC立ちあげる回数がとんと減りましたので、 (今日もDVDなかったら、使ってないだろうし) 多少は使うようになったかな、と。 でも、リツートとかフォローとか、 基礎的な言葉ですら「?」状態でございますので、 ブログ以上に御期待はされないでください。 (や、大丈夫。誰も期待してないから) wowowライブ2012.06.24*Sun*
先月多岐も参戦いたしました3人組のライブシネマ。
ちょうど先週の日曜ですね、wowowでOAされまして…。 や、ホント、マジで。 その為だけに加入しようかと考えましたよ。 でも、多岐の昔のオタっぷりを知ってる友人が、 「録ったよ~」と言ってくれまして。 先月多岐が観に行ったのも知ってて、 その時に「TVで映る~、でも観れない~、映らない~」と、 多岐が喚いていたのを覚えていてくれたらしいです。 や、ホント、マジで。 持つべきものは、 多岐の趣味嗜好に興味はなくても理解のある友達だと思う。 そして、本日。 実家に帰ったついでに、その友人宅によって、 録ってくれたDVDを頂戴してまいりました。 最初、ブルーレイに落とそうとしたらしいんだけど、 ちょっと待て。 多岐んちはまだフツーのDVDなんだよ。 ということで、ROMを買い直してもらったんですけどね。 いざ、貰って帰って、DVD再生しようとしたら…。 多岐ハードってば古すぎて(10年前に購入)、映りませんでしたorz。 でも、まぁ、PCで無事再生できたんですけどね。 さすがに2年前に買ったのですから、それなりに対応してくれました。 あ~よかった。 折角の友人の好意を無にしてしまうところでした(ホッ)。 ただ、PCだと画面がねぇ…ちっちぇえ。 TVに繋げられるケーブルだけでも買ってこよっかなぁ…。 でもでも。 彼ら3人だけの番組なんて、何年ぶりなんでしょ。 それこそ10年以上前のことだった気がするんですけど。 やぁ、ホントここまで来たんだなぁ。 電子化~。2012.06.17*Sun*
A4サイズで6枚。
久しぶりに自筆で文章書きしただけで、 右腕が痛くなってしまった多岐でございます。 PCだけじゃなく、たまには自分の力も使おうって事ですね。 さてさて。 そんなアナログの必要性を実感したばかりだというのに、 うっきゃーいなお知らせを目にいたしました。 ミラが、電子書籍化になると、 水菜センセが教えてくださいましたっ!!。 いつかはなるかな…なってくれるかなぁ…と思っていましたが、 期待以上に早かったです。 来月7月から毎月2回、1巻ずつ。 えっとえっと、 本編だけでも40巻だから、20ヶ月もあるわけで。 何か新しく追加されるわけでもないけど、 それでもドキドキワクワクして参ります。 番外編とかは、どのタイミングで刊行されるんでしょうか。 やっぱり文庫と同じ順番なんでしょうか。 あーでも。 電子化ということは、いつでもどこでも読めるわけで。 電車の中でも勿論なわけで。 文庫なら、まだはっきりソレ読んで感動してるんだと、 周りに認識していただけますが、 スマホ凝視しながら、泣いてたら、 すわっメールでふられたか!?(笑)とか思わるかもしれない…。 や、そこまで周囲の事気にしてないかな。 それはそれで、殺伐とした世の中って感じですけど。 近況でございます2012.06.09*Sat*
めっきり御無沙汰しております。
専用グラスなしで日蝕みて、 やっぱり暫くの間、目がしばしばして。 今度は、風邪で3日寝込んで。 でも、月末月初は仕事休めない&めんどい仕事できて、 微妙に残業続きまくり。 帰ってきてもPC開く事はほとんどなく。 立ちあげちゃうと、1時間じゃ済まないですので。 更に、1週間市販の風邪薬飲んでたら、今度は胃をヤられて。 よーやっと、落ち着いてきた次第でございます。 そして。 来月とある試験を受けることになりまして。 その為の準備もそろそろはじめなきゃいけなくって。 しかも、その試験日が高耶さんBD前日。 …ということで、 今年は高耶さんBD旅はお預けしなきゃいけなくなりました。 先日の北條まつりの際、M様とのお話にも出てたのにぃ。 (この時は行く気満々でございました) えぐえぐ。 しかもしかも、かなり間口の狭い試験なので、 最終的に受かる自信はナッシング。 でも、受けなきゃ始まらないので、とりあえずはやってみようと。 そんなこんなでも。 敬愛すべきミラサイト様方には、日々お伺いはさせていただいております。 や、スマホでよかった。 っていうか、スマホで多岐の大好きなサイト様方はほぼ拝見できるので、 よけいにPC開くことがなくなったと申しますか。 拝見するのはちっちゃい画面でも全然OKなんですが、 自分で何かこうして書く時は、携帯(スマホ)だとめんどいと申しますか。 だらだら書けないんだもんっ。 でも。 ホント、マジで。 仕事でちょっとやさぐれた気分を、 帰りの電車の中、スマホでミラサイト様方を拝見するのが、 最近の多岐の潤いでございます。 ミラジェンヌ諸姉の皆様、本当にありがとうございますっ!。 これからも、多岐の栄養補給剤とさせていただきますので、 勝手ながら宜しくお願いいたしま~す。 |
06
1 2 3 4 5 6 7 8 10 11 12 13 14 15 16 18 19 20 21 22 23 25 26 27 28 29 30
|
◇366日の花個紋
◇カレンダー
◇最新記事
◇カテゴリ
◇最新コメント
◇月別アーカイブ
◇素材サイト◇プロフィール
Author:多岐美影
生息地:江の島と箱根の間(小田原寄り) ◇メールフォーム
◇FC2カウンター
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright © 天空の石 All Rights Reserved. テンプレート:サリイ(ブログ限定配布版 / 素材: 青柘榴 ) |