
新年(明けて3日目) おめでとうございます。
「甲午年の海運は活発な活動から」(箱根神社社務日誌より)
皆様にとって、本年ますますのご向上・ご発展の年となりますよう、
心よりお祈り申し上げます。
また、昨年末は、全うなご挨拶もせずに大変失礼いたしました。
振り替えれば、一昨年末の挨拶にて、
「来年は前進する」などと大言壮語を吐きながら、
現状維持どころか、停滞しまくりという体たらく。
そんな中、拙ブログへお越しいただきました皆様、
謹んで御礼申し上げます、ありがとうございました。
ミラもとうとう昭和編が始まり、
多少沈下していたミラ熱も、再び沸騰する事間違いなしの今年。
箱根山中、108つの鐘の音を聞かずじまいで年を越し、
煩悩を払わないまま、更に上乗せてまいりたい所存でございます。
拙筆乱文亀更新必至ではございますが、
お見捨てなきよう、何卒よろしくお願いいたします。
さて、毎年恒例となりましたが、
今年も、箱根権現にて新年を迎えて参りました。
そして、初日の出は、
景虎様もご幼少のみぎりにご覧になったであろう小田原の海から拝んで参りました。
冒頭の写真は、今回一番のお気に入り(TLに載せたのと同じです)。
それでは、
よろしければ、↓"READ MORE" からご覧ください。