2014.年末のご挨拶2014.12.31*Wed*
2014年も残すところ、あと10時間を切りました。
今年…っていうか、昨年末のミラ昭和編始動から、 1年中ほぼミラに関わっていた気がいたします。 こんなにどっぷりしてたのって、 多分、天地人でミラ再燃した年~翌年以来かもしれません。 あ。 お前は後半、ミラよりしょうさんだっただろ!のお声がありそうですが、 でも、ミラステがあったからこそ、しょうさんという存在に出会えたわけでして。 自分の中でのしょうさんの基本は、景虎様なのは揺るぎないですから。 うん。 ミラキャスト発表から、フォロワー様方にステマされて、 ミラ以前の舞台や幸人さん情報も目に入ってきましたが、 とにかく、自分にとっての最初の富田翔は加瀬賢三でありたかった。 舞台初見の時、「あ~●●やってた人だぁ」って思いたくなかった。 とにかく先入観なしで、まっさらな状態で舞台に挑みたかった。 …うん、そのまっさらが、まさかここまで染められるとは思ってなかったけどね。 ミラステのお陰で、しょうさんに出会えたし、 ミラステのお陰で、たくさんのジェンヌ様やフォロワー様と出会うことができた。 そして、それ以前。 4月に初めてオフ会に参加させていただいたことも、 自分にとっては、大きな転機になりました。 お声かけてくださった、A様、ありがとうございます。 お会いできた皆様、ありがとうございます。 今年は、伊勢(2月)と高知(11月…まだレポ手付かず)という、 ミラの中でも聖地ともいえる場所に行くことができて。 しかも、高知に至っては、何年ぶりかのミラ友様たちとの旅で。 一人で気ままにあちこちふらつきながらのミラツアもいいですが、 やっぱり気持ちを共有できる仲間がいるって楽しいな、嬉しいなと、 そんなことを再確認させてもらった旅でした。 あ、しょうさんのことも語っていいかな。 前述のとおり、多岐はミラ以前には「富田翔」という名前を存じ上げませんでした。 キャスト発表の時のお写真では、ピンと来なかったし、 カンフェティでの「これ、オレじゃん」が心に刺さって。 (バスツアで直接しょうさんとPさんに謝罪させていただきました) でも、パンフ撮影での賢三さんを拝見したとき、 まだ台本もできていない状態でここまでのクオリティを上げてきた! これで本入って、賢三さんをご自分のものにされたたなら…!! と、そこから、もう期待しかなく。 でも、それでも、実際に舞台を観るまでは…と自分を制御して。 …うん、制御なんてしなきゃよかったと、今なら思うよ。 でも、それでも。 初めてが景虎様だったから、賢三さんだったから。 だからこそ、自分は「富田翔」という役者に惹かれたんだと思ってます。 もしかしたら、友朗さんだって士郎さんだって、観たら好きになったかもしれない。 でも、今のこの状態まできてるとは思えない。 辻Pさんの手帳に、しょうさんの名前があって本当によかった。 あ、ダメだ。 しょうさん語りだしたら、止まらなくなりそう。 末筆となりましたが、 今年1年。 ツイッタにかまけて、本宅は疎かになってしまい、 申し訳ございませんでした。 おそらく来年もこんな感じになるかと思います ツイッタとブログとの配分もですが、 呟く内容も、ミラしょうさんミラしょうさんしょうさんミラってな感じ。 それでもよければ、お付き合いくださいますとありがたいです。 1年間、ありがとうございました。 2015年を健やかにお迎えください。 それでは、毎年恒例。 実家年越し蕎麦(鴨せいろじゃないよ)からの箱根カウントダウンに行ってきます。 晴れ女ですが、やっぱり雨かなぁ…。 COMMENTComment Form |
12
12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
|
◇366日の花個紋
◇カレンダー
◇最新記事
◇カテゴリ
◇最新コメント
◇月別アーカイブ
◇素材サイト◇プロフィール
Author:多岐美影
生息地:江の島と箱根の間(小田原寄り) ◇メールフォーム
◇FC2カウンター
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright © 天空の石 All Rights Reserved. テンプレート:サリイ(ブログ限定配布版 / 素材: 青柘榴 ) |